関西だめし


午前中、下向き加減で仕事していると、

ナナメ前に突然ぬっと松嶋菜々子さんが現れた。


正しくは、松嶋菜々子さんの上半身が満遍なくプリントされたA4サイズのクリアファイル。

本日は関西の営業所の課長が東京にやってきており、
ついでに私のところまで、精算の書類を持って来てくれたのだ。
それを精算とは全く関係の無い、松嶋菜々子ファイルに入れてきたらしい。
別のことに集中していた私がかろうじてできた対応は
「ありがとうございます。」
と言って受け取るのみで、
その人は、ただ頷いて去って行った。

手元には松嶋菜々子さんの安定した
美しい笑顔だけが残った。

私はまた作業に戻る。

他部署の人が去ってしまえばすぐに戻る静けさ。

その中で、ふと、


「もしや、あれは、試されていたのではないか?」


と思う。
 

君、関西の人?

初めて私の訛りに触れたのが、

今来た人と同じ、大阪営業所にいる人物だったのだ。
「君、関西の人?」の人が同じ部署だから、
さては高知の人間はどのようなものか、と、
私のノリを試したのだ。

松嶋菜々子のクリアファイルで……!!!



「やまとなでしこ、見てました。」


そう笑顔で答えれば言えば良かったのか。


「♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜〜!♫」

と松嶋さんの夫・反町隆史さんの『ポイズン』を熱唱すれば良かったのか。
 

どのようなジャブがいつ来てもいいように、
日頃から心と身体をしなやかにしておくことが大切だ。

 
 

A4ファイルで大変身

考案:A4のクリアファイルに好きな人の顔を貼ったり印刷しておくと、自分も変身できる


例:

A4ファイルで松嶋菜々子に大変身

==========================================
(OL)ブログランキングに2種参加しています
⬇︎以下のアイコンをクリックしていただけたらびっくりするぐらいはげみになります⬇︎

=============================

\ ランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いします! /

にほんブログ村 OL日記ブログへ
人気ブログランキング
=============================

OL
\シェアしたい時/

COMMENT

タイトルとURLをコピーしました