オフィス

OL

KAN・SO・SHE

乾燥している。身も心もなどとは言わない。単純に肌が乾燥している。乾燥がいきすぎて、ミイラ化している。お口の周りが干ばつした土地みたいになっている。もしも今、かの佐伯チヅ先生が現れたら、私の頬にそっと、恵みの雨という名のコットンを置いてくれる...
OL

西武新宿線の森 2 〜お兄さん、森を思いだす〜

昨日の続きです→「西武新宿線の森」(前回のまとめダイジェスト:電子レンジ前で突然話しかけてくれた別の部署の男性社員は体操のお兄さん風の顔をしてた。話の中で、西武新宿線の森なんとか、という場所(駅名)が思い出せなくなり、お兄さんは頭をコンコン...
OL

西武新宿線の森

いやいや、こんなことばかり書いていてはいけない。たまには楽しいことも書いておこう。
OL

OLのささやかな日課

OL(私)のささやかな日課は、朝、女子更衣室のブラインドを開けること だ。
OL

なまるOL

私は高知県出身である。
OL

木曜日の衝撃

午前中ずっと、ズボンのポケットがピョロリンっと外に出てた。
OL

電話に出られないOL

電話が鳴る。
OL

奇跡の人たち

平日の日中の、四六時中唱えている言葉は「口は災いの元」。
OL

休めないオフィスレディ

平日に働いている世界のOLにとって、大切なのは平日だろうか土日だろうか。
OL

ハッピーOLバースデー

頭がモーローとしている。今日は私の誕生日である。
OL

聞きたいことが聞けたけど

前回 ・ 前々回 からつづく、最終回です。
OL

聞きたいことも聞けなくて 2

派遣OLの私が、社内の人間に聞かずに、極力自分一人の力で解決しようとすれば、引き継ぎの資料を見るしか手がかりはない。